GW

ちょっと遅くなりましたが、旅行記


今回は姫路城へ。
一度見てみたかったんです。世界文化遺産


のぞみで姫路までひとっ飛び。

移動の最中も、ちゃんと勉強してました。

勉強するのも、意外とリラックスできます。
勉強してるという安心感からくるのでしょうかね。






とりあえず、姫路駅に着いて腹ごしらえ。

駅そばって言ったかな。
名物らしいです。
そばの代わりにラーメンみたいな麺が入ってるらしいですよ。


まあ、まずくもなくって感じかも。。。


その後、駅から歩いて10分少々ってとこですかね。
姫路城に到着。


なかなかよかったです。
広くてきれいで。


詳しくは前回の写真をご覧下さい。

播州皿屋敷で有名な、お菊さんが投げ込まれたと言われる井戸もありました。
覗き込むと、小銭がいっぱい。



その後、友人ファミリーと会うため、京都に戻る。


何年ぶりかな。友人と会うのは。
前回は、都路里でカキ氷を食べた記憶が。

その時の子供は、下の子がまだ赤ちゃんって感じだったんですがね。
上の子は僕のこと覚えてるんだろうか。



18時半頃に合流。


子供達(♀♀)も元気元気。
自慢げに幼稚園で作った鯉のぼりを見せてもらいました。
人見知りするかなーって思ってたが、そんな心配はいらなかった。


でも、子供から話し掛けてくるぶんにはいいんだけど、僕から話し掛けると照れちゃって照れちゃってモウ。
ほんとお年頃なのねー。
はにかむとこがカワイイったらモウ。

友人は埼玉出身なんだけど、子供達は京都での生活の方が長いから、当然、京都弁を話すわけです。
女の子の京都弁はメッチャかわええ。


一緒にラーメンを食べて、そこで友人と別れる。

さて、寝床探し。


もう寝れればいいやってことで、ネットカフェでお泊り。

シャワーもあるから、なかなか快適。



次の日は、陰陽師で有名な安陪清明の神社(清明神社)へ


決して大きな神社ではなかったですが、一度行って見たかったもんで。
ヘンな顔した像は、清明が使ったとされる式神だそうで。


モモの像は、古事記などによると、桃は桃太郎伝説などがあるように、魔よけ、厄除けの力がある果物なんだそうで。



清明神社を見て、もう満足してしまったので東京に帰る。




今回の旅行で思ったのは、遠足のしおりってのは必要だなーって思った。

最低限、行きたいトコ、行ってみたいトコなどを行く行かないにかかわらず、何件かリストアップして、そのアクセス方法くらいは調べていった方がいいかと。
あと、行き先のの見所なども調べていった方がいいですね。


今回は、姫路城をちゃんと調べて行ったからよかったけど、何も知らずに行ったら、おそらく井戸なども見逃していました。


まだまだ他にも行きたいトコとかあるんだけど、姫路城と清明神社だけは行っておきたいと思って行った今回の旅行。
その2つを見た時点で満足してしまった。
他に行こうと思っても、その時点から考えるのがめんどくさくなってしまった。

遠足のしおりでも作っておけば、んじゃ、あっちにも行って見ようかなとか思ったかもしれない。


東京に帰ってきてから、さっそく映画陰陽師のDVDを借りて見てもーた。



清明神社のとこで買った清明Tシャツを着ながら。